赤ちゃんは、おなかにいる時からおっぱいを飲む準備を始めています。
生まれたらすぐ、おっぱいを飲む必要があるためです.。
●妊娠6か月ごろ
おなかの中で姿勢が前屈することで指が口の中に入りやすいため自分の指を口に持っていくことで指を乳首に見立てて備えていると考えられています.。
●妊娠7か月ごろ
まだ、吸てつ(吸う力)は弱く、嚥下(飲み込む)との調和はまだ不完全です.。
●妊娠8か月以降
吸てつ(吸う力)は強くなり、嚥下(飲み込む)との調和もよくなります。
おなかの中でも口腔機能のトレーニングを始めているのですね。(⌒∇⌒)
0コメント